こんにちは、ゴードンです。
前回の続編になる記事です。
前回記事
↓
ツイッターブレイン実践記7 Twitterサポートから返信が来た件
前回、ツイッターブレインのメインで使用している
API(アプリケーション)が利用制限かけられて
ツイッターブレインが稼動しなくなったと言いました。
新しいアカウントを取得して
そのアカウントで新しくAPIを作成して
フォロワー集めようのアカウントを一つ一つ登録し直して
結構大変な作業を終えて、なんとかツールを再起動させる事が
出来たのです。
が、しかし・・・・・
わずか二日足らずで、
またAPIが利用制限をかけられて
ツールが動かせなくなってしまいました。
「え~、うそ~」
と、なった僕は
どういうことだ!?ということで
いろいろあらゆる情報を集めました。
すると、ツイッターブレイン について
詳しくまとめてくれているサイトを見つけました。
こちらです
↓
ツイッターブレインを購入する前に見るべきサイト
こちらのサイトに購入リンクとか貼ってありますけど
僕とは一切関係ないので、誘導とかしているわけじゃないので
ご安心を^^;
ちゃんと、有志のある人が作成したサイトだと思います。
こちらのサイトを参考に
さらに詳しいことがわかりました。
どうやら、僕が利用制限を掛けられた理由は
「アフィリリンク」をツイートしていたからではなくて、
同じツイートを、頻繁にしていたのが大きな原因かと思われます。
ごく自然なツイートで、押し売りじゃない
自然な紹介をしていれば「アフィリリンク」をつぶやいても
さほどスパムとは判断されないので、大丈夫のようです。
アフィリリンクをつぶやく頻度も
10%以下を目安にすることも大事なようです。
今回の僕のように
API(アプリケーション)を制限掛けられないように
するには、BOTで同じツイートをあまりつぶやかせないように
工夫する必要があるみたいですね^^;
ツイッターブレインのマニュアルにも書かれている通り
最低100ツイート以上のストックは用意しておいた方がいいみたいです。
なので、ぼくもこれからは再度新しいAPIを作成して
気をつけながらツールを稼動させていきます。
たぶん、また壁にぶち当たることもあると思いますが
試行錯誤しながら集客を頑張ろうと思います。
また、いろいろ壁にぶち当たって
新しい情報を収集して報告していきますので
お楽しみに~
では!